宥峰山 清泰寺








宥峰山 清泰寺
清泰寺は、旧多摩郡中藤村の新義真言宗・真福寺の末寺です。 開山の年代は、開山の頼榮和尚の遷化の年が伝えられていないので、 明確にはされていませんでしたが、明治42年に大森惠岳和尚が本尊の不動明王を修理した際、 「開基 天長ニ年三月二十一日」と記録している銘を発見し、これにより、開山は天長2年(825年)まで さかのぼる事が分かりました。
宥峰山 清泰寺の価格情報
一般墓
-
清泰寺外墓地 2.7 m²[南向き] 75.0万円 + 墓石料金 年間管理費: -
-
清泰寺外墓地 2.7 m²[東・西向き] 70.0万円 + 墓石料金 年間管理費: -
一般墓
区画名 | 永代使用料 | 総額 |
---|---|---|
清泰寺外墓地 2.7 m²[南向き] | 75.0万円 | 75.0万円 + 墓石料金 |
清泰寺外墓地 2.7 m²[東・西向き] | 70.0万円 | 70.0万円 + 墓石料金 |
宥峰山 清泰寺のアクセス情報
車でお越しの方
- ・圏央道入間 I . Cから 約10分
電車・バスでお越しの方
- ・西武池袋線 入間市駅下車西武バス 中神行き 根岸下車徒歩5分
宥峰山 清泰寺の基本情報
所在地
埼玉県入間市宮寺 609
霊園区分
寺院墓地
宗教・宗派
真言宗