光昌山 高倉寺

高倉寺

高倉寺 概要

所在地 埼玉県入間市高倉 3-3-4
アクセス
  • 西武池袋線 入間市駅下車 徒歩15分
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦三尊佛

年中行事

1月 1日 初詣
成人の日 文殊尊祭
4月 第2日曜 観音堂大祭
8月 13日 施食会
12月 31日 除夜祭

高倉寺 概略

略縁起

市街地を見下ろせる高台にある高倉寺は、飯能市能仁寺の末寺で、 永禄年間(1558-1570)の頃、材室天良大和尚により開山されました。 境内は、山門をくぐり、左に鐘楼、右に客殿があり、正面に本堂があります。
本堂左手前にある観音堂は、国の重要文化財に指定されていて、 建築されたのは室町時代初期の頃だといわれています。 観音堂の本尊は第二世 泰州禅師の代に、芝増上寺から震丹(インド人が中国を呼んだ言葉) 伝来の十一面観音菩薩が安置されています。

高倉寺 観音堂

高倉寺_観音堂

高倉寺の観音堂は、室町時代初期の頃の建造物とされていて、 元は飯能市白子の長念寺観世音宝殿でしたが、延享元年(1744年)に高倉寺の 第五世 亮清禅師の代に譲り受けたとされています。

この建物は屋根の先が優雅に跳ね上がる入母屋造りで 建立当時は茅葺であったが、現在は茅葺様銅板葺きに改められています。 関東地方における、禅宗様式の代表的な建造物の一つです。

高倉寺 外観

高倉寺_本堂 高倉寺_山門裏 高倉寺_墓地風景

Information

高倉寺_案内所

高倉寺案内所

墓所工事受付中
営業時間 月 ・火 ・水 ・土 ・日の10時~16時
お盆 ・お彼岸中は毎日10時~16時

お問い合わせ

お気軽にお尋ね下さい。

↑高倉寺のTOPへ

寺院一覧

入間市の寺院

所沢市の寺院