墓所・墓石・彫刻・記念碑・石材工事一般
渡辺石材工業
所在地 | 埼玉県入間市宮寺 489 |
---|---|
アクセス |
箱根ヶ崎駅行き萩原 下車 徒歩3分 |
宗派 | 真言宗 豊山派 |
本尊 | 薬師如来 |
札所本尊 | 聖観世音 |
4月 | 8日 釈尊降誕会 |
---|---|
7月 | 20日 施餓鬼会 |
8月 | 18日 観音様縁日 |
西勝院の館跡は、村山党 村山七郎頼家の二男、家平が宮寺の領主となり、
宮寺五郎と称してこの地に築いたとされています。
既に800年も昔の事であり、館跡全体を見ることは出来ませんが、
境内には当時の土塁が残り、堀跡とおもわれる水路もあります。
館跡は鎌倉幕府滅亡時(1333年)には加納氏が、ここに住んだと伝えられていて、
江戸時代には伊能尾氏(狩尾氏)が住んだと伝えられています。
昭和59年に入間市の指定文化財に認定されました。
略縁起
境内は宮寺氏の館跡と伝えられていて、入口の門は「黒門」と呼ばれ、 江戸時代からの歴史があるといわれています。
西勝院には昔、宮寺最勝というものが住んでいた、という謂れが残っていて、 最勝のことは故事録には無いのですが、「東鑑」にも正嘉年間(1257-1259)のころ、 宮寺蔵人政員という人物がいた記録があるので、宮寺最勝の一族ではないかとされています。